院へのアクセス・よくある質問
受付時間
月・火・木・金/午前9:00~12:00 午後15:00~18:00
水曜日/午前9:00~12:00
土曜日/午前9:00~12:00 午後15:00~19:00まで受付
定休日:日曜・祝日
院内の様子
よくある質問
- 施術は痛くないですか?
- 毎回施術の時に【弱・中・強】でしっかり確認してから背施術に入ります。
この時に尾道市の河尻整骨院で決められた【強】以上をお願いされることもありますが、患者様を痛める訳にはいかないのでプロとしてきっちり断らせていただいています。
もっとソフトがいい方にはどんどん合わせます。より効果は上がるぐらいです。
尾道市の河尻整骨院の施術は一般的なツボを押すとか、痛い所をもむという概念はありません。
研修も特殊でひたすら身体の中の深い所に隠れている違和感を探る練習ばかりです。
違和感を見つけたらもみ倒すのではなく、より優しく芯をゆっくり溶かしていくようにゆるめていきます。
まるで畑を耕すかのように身体の張りをなじませてから、芯をゆっくり探り出します。
奥に隠れてしまった芯は強い力では絶対にゆるまないばかりか、強い力では逆効果でより症状を悪化させてしまいます。
ソフトで寝れるぐらいのほうが相手の安心感も引き出せてよりゆるむんです。
ソフトでないと、芯は絶対に消えません。
- もみ返しはありますか?
- 尾道市の河尻整骨院では施術に対しては、こだわりや思い入れが強く色々研究してきましたが、もみ返しは一切ありません。
ただし、再生反応といって好転反応とも言われるのですが、一回の施術で姿勢が伸びたり、足の長さがそろったり、上がりづらかった腕が上がったりしますので、根本的に立ち方全体が一気に変わりますので、今まで使ってなかった筋肉がびっくりして軽い筋肉痛がくる人もいれば、眠気、だるさという風邪のような症状で排毒作業が行われます。
だいたいこのような排毒症状は2,3日で無くなり、より楽になっていきます。
排毒症状は上から下へと症状を毎回変えながら下りていき、最後には足裏がついても痛いという症状でリアルにぬけていく人もいる程です。
排毒j症状は体力がある若いうちはどんどん排毒作業が行われて楽になっていくのですが、年を取り体力が無くなってくると排毒作業も少しずつとなります。
体力があるうちにしっかり排毒しましょう!
強くもまれてから何カ月も何年も痛みが続く場合をもみ返しと言います。
- 妊婦でも大丈夫ですか?
- もちろんです!尾道市の河尻整骨院では特に産前、産後の方の施術も得意にしています。お腹の中の赤ちゃんの健康にもすごく良いです。無料で持って帰っていただいているお水も、赤ちゃんやお母さんの身体に非常に良い効果がありますのでぜひ毎回ペットボトルをお持ちになってご来院ください。お母さんは安産に、赤ちゃんは今の時代になかなかいない真っ赤な元気な赤ちゃんが産まれますので、ぜひぜひお越しください。
- 妊婦の場合、何か月ぐらいまで大丈夫ですか?
- 出産の直前まで大丈夫です。うつ伏せがむずかしい場合には横向きや、仰向けで施術できますのでご心配なさらずおいでください。妊婦さんは沢山来られていますよ。
- どれぐらいの頻度で通ったらいいですか?
- 身体の状況にもよりますし、もちろんできる範囲ではありますが、最初のうちはたとえば週に2回など頻度を上げて通われることをおすすめします。
症状が改善されてきましたら少しずつ頻度を下げていかれるとよろしいです。
- 事故直後でも大丈夫ですか?
- 大丈夫です。
事故の後遺症で苦しんでおられる方を沢山見てきました。
レントゲンに出ないような後遺症で悩まれている方は、手や足にギプスや、首にコルセットを巻いているわけでもないので、周りにしんどいのが分かってもらえず何年も苦しむ方がおられます。
事故の場合にはなるべく早期に施術を受けられるほうが効果も上がりますので、なるべくお早めにおいでください。
- どこも痛くないのですが、疲れがなかなかとれず、やる気がおこらなくてしんどいというのも大丈夫ですか?
- もちろん大丈夫です!というか、むしろ得意分野です!
尾道市の河尻整骨院では症状が出る以前の未病の状態でお身体をより健康に活力があふれた、よりイキイキした命そのものが太くなるような方向に整えることができます。
身体が元気になると精神的に自然に引き上げられるということも起こりえますので、ぜひ日々の健康維持の目的でご利用ください。
- 駐車場はありますか?
- 整骨院の横に12台分ございます。申し訳ないのですが建物正面に向かって建物から4番目のど真ん中の駐車スペースだけは避けてください。
あとは縦列になりましたら、鍵を受付にお渡しください。
- 場所はどのあたりですか?
- 新幹線の新尾道駅から国道184号線を北に向かって約2㎞ほどのところにあります。
国道を北上していると左側に看板があります。